【片づけヒント】まずはゴミ箱から始めよう!

かれこれ1年半、片づけをやってきました。

片づけたほうがいいと思っているけど、
なかなか行動できない。

ずっとそんな私でした。

いくつかの段階を経て、
片づける工夫をしたり、モノを減らしたりすることが、
面白いと感じるようになりました。

年末に過去の記事をメンテナンスしたら、
自分がどんな風にして、片づけに取り組めるようになったのか、
そのきっかけとなる出来事がいくつかあったことに気づきました。

今日はその一つから、ゴミ箱の最適化の提案です。

ゴミ箱から始めよう

ゴミの分別、たいへんですね。

資源などの種類が増えて、
ゴミ出しは煩雑な家事のひとつになりました。

私が思うに、この分別時代を生きるには、
基本的には分別の種類だけゴミ箱が必要です。

そして、そのゴミ箱に回収日を書いておく。

そうしないと、ゴミが部屋から出ていかない。
ゴミの日を忘れる、という事態が起こります。

捨てるゴミに空間やお金を使いたくない気持ちもわかります。

しかし、ちゃんとゴミの場所を決め、
出ていく道を作ってあげないと、
ゴミは家から出ていけません。

ゴミ箱は、ゴミが家から出ていくために絶対に必要なモノなのです。
f:id:katamame:20170928154348j:plain:w350

回収日までに溢れない量を選ぶ

溢れない量は、
回収のサイクルによっても変わるので、人それぞれです。

特にプラスティックの回収は自治体によってさまざま。
毎週あるところは良心的です。
隔週の場合は、もしかしたら、
可燃ごみより大きいゴミ箱が必要になるかもしれません。

ペットボトルや缶・瓶は、ライフスタイルによりますね。

置ける場所を作る

ゴミの量を把握したら、ゴミ箱を置く場所を考えます。

可燃ごみやプラスティックは、
キッチンにあったほうが使いやすいです。

少ないものや、電池など小さいものは、
引き出しを小分けにしたりして使うこともできます。

ゴミ箱を置く場所を確保するために、
キッチンを片づけるというのもアリです。
そういう発想でキッチンを見てみると、
またレイアウトも変わってくるかもしれません。

ベランダという方法も

で、全部を室内に置くのが私の理想ですが、
無理なので、次のモノはベランダに置いています。

  • ペットボトル
  • 不燃ごみ(大きいものが多いため)

ベランダの窓を開けたらすぐに捨てられるように
ゴミ箱を置いています。
室内から捨てられるので、あまり負担はありません。

回収の日を忘れない工夫を

カレンダーに書いたり、ゴミ箱に書いたり。

自治体が発行するゴミの日カレンダー、持ってますか?
市役所に絶対あります。お問い合わせを!

ハイテクな自治体はゴミ出しアプリにも参戦。
名古屋市:資源・ごみ分別アプリ(暮らしの情報)
ごみ分別アプリ「さんあ〜る」 - Google Play の Android アプリ
ごみ分別アプリ「さんあーる」

我が家は、夫が担当しています。
夫は本当に正確。ほとんど間違えません。
年に2回の電池回収を逃してすごく悔しがっていましたが、
普通、逃すよ~。出せるほうがすごい。

私は曜日感覚が弱いし、ルーチン化するのが苦手なので、
とても助かっています。

ゴミ箱と格闘した過去記事

▼ゴミ箱に投資
www.tsubame-go.com
このゴミ箱、高いんですよ。
ゴミ箱に5000円以上とか、あり得ない感覚でしたが、
選んで、気に入って買ったもの。
ここから少しずつ変わってきた気がします。

▼ゴミの量を把握
www.tsubame-go.com
ゴミの量がどのくらいなのか、考えたり。
室内に置くためにはゴミをへらさねばならないけど、
ちょっと無理かな、とか。
缶や瓶の量が意外と多いと気づいた頃ですね。

▼容量を増やし、個数を減らす
www.tsubame-go.com
可燃ごみの容量を増やし、おむつ用ゴミ箱をなくしました。
更に邪魔にならないように大きさもこだわり。
これで、ゴミで悩むことは少なくなりました。

まとめ

  • ゴミを捨てる、という行為は重要! ゴミ捨てを侮るなかれ!
  • 分別の数だけ、ゴミ箱は必要
  • ゴミを溢れさせないためには、ゴミ箱の容量を増やす
  • まず「ゴミ箱を置くスペースを作る」という目的で片づけてみる
  • 回収日はスケジュールに入れる

ゴミ箱は、大きさも場所も、
一度決めたからといって、同じでなくても良いです。
適度に見直しするほうが良いし、
家族が増えたらゴミも増え、人数が減ればゴミも減ります。

あーでもないこーでもない、
とやっているうちに、
モノが減っていったり、
子どもが成長してもっとゴミが増えたり。

でもとにかく、定位置を作って、溢れさせないことで、
モノが溜まる一方の部屋からは脱出できると思います。

まずはゴミ箱から、始めてみませんか?


◎片づけのモチベーションアップになります!
にほんブログ村テーマ おうちを片づけたいへ
おうちを片づけたい

にほんブログ村テーマ もっと心地いい暮らしがしたい!へ
もっと心地いい暮らしがしたい!

にほんブログ村テーマ 汚部屋から脱出したい!へ
汚部屋から脱出したい!

にほんブログ村テーマ ワタシ、汚部屋と戦ってますへ
ワタシ、汚部屋と戦ってます