【実家の片付け・その後】せっかく片付けたのに・・・再利用の名人、また収納を増やす!

第1回目の実家の片付けが終わりました。

片付けの様子はこちらから↓

 

 

 

www.tsubame-go.com

 

片付け終了から数日後、母からその後の様子が届いたので、紹介します。

やっぱりね・・・ということが起きていましたが、想定の範囲です・・・

 

 

キッチンカウンター

前回の作業で、こんな風にした場所。

f:id:katamame:20170718141236j:plain

最低限の棚しかつけていないので、だいたい仮置きです。

ゴミ箱大きさや位置、それぞれの配置など、少し使ってみて使い勝手を教えてね、と伝えてありました。

 

こうしたようです。 

f:id:katamame:20170718224302j:image

まー・・・見てもよくわからないですね・・・?

 

今回の作業で、カウンターの右隣に小さい引き出しを置いて不燃ごみ入れにしました。

それを取り外し、カラにしたこの収納ケースを置いたようです。

f:id:katamame:20170718141207j:plain

やっぱり、捨ててもいいなーと思っていたものを再利用してた・・・

でもこれは最近買ったばかりで気に入っているようなので、想定の範囲。

まぁいいか。

教室側の本棚

このようにした、教室側の本棚。

f:id:katamame:20170720224538j:plain

 

こうしたそうです。

f:id:katamame:20170718224318j:image

こちらはやっぱり容量が足りなかったみたいで、構成を変えた様子。

ワゴンを左に移し、右側に棚を足しています。

でも「隣室のミニ本棚」は、教室で使う本が入っていたものです。

教室で使うものをこの位置に持ってこられたので、使いやすくなったのではないかな、と思います。

 

ただ、本棚を右端に寄せたことで、ホワイトボードがまた不安定な感じになったのではないかと不安・・・

絶対この絵で見るより飛び出していると思う・・・(-_-;)

この場所用の、使いやすい収納を考えたほうがよさそうです。

無印良品で考えるなら「スタッキングキャビネット」が良いと思うけど、ちょっと高いなぁ・・・

www.muji.net

カラーボックスと天板でDIYするか?

ちょっと考え中。

まとめ 

母は再利用の名人。モノはほとんど捨てません。

そのおかげで、ちぐはぐカウンターが出来上がったのでした。

なので今回も、破壊してこなかったものは再利用するだろうなぁ、と思っていました。

でも、とりあえず私としては仮置きとして考えているので、それはOKです。

 

実家がゴチャゴチャしていいるのは、各部屋の役割がハッキリ決まっていないせいもありました。

そのため、同じようなものがあちこちに置かれています。 

母も、モノを減らしつつ、各部屋の役割、各スポットで何をするかを考え、モノを集めてくれています。

収納をあつらえるのは、それが進んでからでOK。

それまでは手持ちのもので仮に収納しておこうと思っています。

 

次回は、母の感想をお伝えします。

 

 

 

◎お片付けのモチベーションアップに(ブログ村テーマ)

◎断捨離・シンプルライフの参考にしています。(ブログ村テーマ)

自己紹介 ~このブログの著者・つばめはこんなひとです!

◆ブログランキングに参加しています。応援のクリック、励みになります♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ