逆算手帳、月のガントチャートはこう使ってます。

逆算手帳を使っています。

▼2月時点の進捗状況はこちら
【逆算手帳】2月の進捗状況と参考になった本など - ライフオーガナイザーつばめの「片づけ実践日記」

うろ覚えですが、3月中には
「年間目標シート」「15か月ガントチャート」
まで書き終えました。

一応、これで年間の計画は完成。

この計画を毎月、
月のガントチャートに落としていくのです。
軽く気が遠くなる~(笑)

いろいろやってみましたが、おおむね使い方が決まりました。


最初に書くこと

天気、気温、湿度。
続いて体調、起床、就寝時間。

これを見える化したことで、
体調を崩しやすい要因を探りやすくなりました。

朝起きたらまず、記入しています。

最初の項目は、温湿度計の数字を書き写すだけ。
考えなくても書ける項目なので、習慣にしやすいです。

▼こんな感じです

チェックリスト

続いて、朝活の定番メニューや
日々やりたいことのリスト。

朝の時間にやりたいこと

昼の時間にやりたいこと


夜の時間にやりたいこと

という流れ。
夜にやりたいことは、最下段に書いています。

あまりたくさんは書いてないです。

このへんは、どっちかっていうとログ。
全部マルをつける!みたいな達成感は求めていません。

どのくらいやってるかなー。
最近やってないからやっとくか。

とか言う感じに、目安にしてます。

空いた部分

一番下に夜のやりたいことを書いているので、
3列くらい空欄ができます。

部分は、その時期に意識したいこと、
楽しみにしている取り組みについての欄にしています。

朝活サロンのワークのテーマだったり、
考えるワークのテーマなど。


書き忘れることもあります。

でも、それもまぁいいか、と思って続けています。

最近、空いたところにデコる、という楽しみを覚えました。

日々のスケジュール管理は?

最初は、このガントチャートをバーチカル風に使っていました。
でもイマイチなので、上記の方法に変えました。

日々のスケジュールは結局、逆算ウィークリーを使用中です。

逆算ウィークリー GYAKUSAN Weekly 24時間・バーチカル 週間シート

逆算ウィークリー GYAKUSAN Weekly 24時間・バーチカル 週間シート

レポートパッドのようになっていて、
1週間に1枚、ペリペリはがして使います。

半分に折って、手帳に挟む。
週が終わったら別にファイル。

持ち運ぶ量が減って、良かったです。

日々の予定はGoogleカレンダーを使っているので、
1週間が始まるときにウィークリーに予定を書き写しています。
そうすることで予定を忘れにくくなるし、
空き時間もよくわかります。

逆算ウィークリーは、時間の使い方を把握し、
調整していくために使っています。

月のガントチャートでログ、実績をチェックし、
ウィークリーで改善を意識する、って感じでしょうか。

8カ月使っての感想

やっと、逆算手帳で自分の型を作れたなーって感じ。

エッセンシャル思考の実践、プロジェクトの立て方など、
逆算手帳は学んだことを実践するのにとても良かった。

今年は初めてだったし、
ビジョンを作って15カ月ガントにするまで時間かかったけど、
来年はもう少しスムーズにできるかな?

また9月から来年の計画を立てることになるのだろうけど、
今から楽しみだったりします。

計画を立て終わったらだんだん余裕が出てきて、
デコったりするのも少しずつ楽しくなってきた。
そう、私、文房具好きだったじゃないの!って思い出しました。


ムック本も出たし、来年は自作しようかな〜とか
密かに思ってたけど、きっとまた買っちゃう。

楽しみです。