オープンにすることで得られるもの。~ぱかっとな、してみませんか?

ブログ仲間のゆうさんに、
オンライン片づけのモニターをしていただいています。

とても頑張ってくれていて、
ブログでの報告のほか、
状況をTwitterでもつぶやいてくれています。


で、先日、タッパーについての報告がありまして。
www.yuslife.com

Twitterでタッパーの収納方法について盛り上がったそうです。
私そのとき見落としてまして・・・すんません(;^_^A

そしたら、盛り上がった仲間のナナホシさんが
▼こんな記事を書いてくださり
www.nanahoshi-hiroba.com

他にもタッパーの収納について書くわ!という方も・・・!


あ、なんかすごいな、コレ。とゾクゾクしました。

f:id:katamame:20180316144245j:plain

もし、私のクライアントさんが、
今回のゆうさんのように、
お片づけの状況を公開していなかったら、
タッパーの収納方法についての情報源は、
きっと私だけだと思います。


私は当然、
いろんな収納方法を提案していかねばならないのでしょうが、
だいたい私は片づけが得意ではない(笑)
具体的な収納方法について知っているバリエーションは少ないです。
(興味がない人よりは、知ってると思いますが)

自分が実際にやってみた収納方法以外については、
実感を持って良さを伝えることはできないと思います。


「私はいま、片づけている!」とオープンにすることで、
ゆうさんは、私以外のもっと広い範囲から
具体的な収納方法の情報を得ることができた。

いや、収納方法だけでなく、
みんなが応援している気持ちも伝わってきます。


「オープンにする」っていうことが、
ゆうさんがお片づけスピードを落とさず、
加速させられている大きな要因ではないか
な、と思いました。



何にしても、公表するのは勇気が要ることだと思います。
それによってあーだこーだ言ってくる人もいるかもしれません。

でも、それによって自分が欲しい情報が集まり、
応援してくれる人も増える。
(もちろん、実践が伴わないとダメですが)

「オープンにする」ことにはすごいパワーがあるな、
と感じたできごとでした。


よく考えたら私も、
このお片づけプロセスを公開することで、
いろんな人の片づけに対する取り組みや考え方を
知る機会になり、
すごく勇気づけられているし、
手ごたえを感じたりしています。

私ができないところはみんながフォローしてくれる・・・!
と、勝手に思ってます。(笑)
みんなありがとう! 嬉しいです。


オープンにさせてもらえて、良かったな。
ゆうさんに感謝です。



余談ですが、
私が参加しているウェブメディア「ミパカ」で
新しい企画がスタートしました!

【me:paka発企画のお知らせ】「わたしをひらくと、世界がひらく」。Twitterハッシュタグ企画 「#ぱかっとな」始めます! – me:paka

「お?!わたし、一歩踏み出した!? 自分をひらいたかも!?」ってことを、自分の中にとどめたままにせず、Twitterに投稿して、共有し合うという企画です。

たとえば、

  • 理想の暮らしを求めて思い切って移住することにした!
  • ずっとやりたいと思っていたブログをとうとう開設した!
  • 好きな人に告白できた!

みたいな比較的大きなことから、

  • 週末新しいメニューに挑戦してみた
  • 断捨離が最近勢いづいてる
  • 早起きができるようになった

のような、日々のささいなことまで。

主観でかまわないので、自分が「ひらいたな」「一歩前進したな」ということをハッシュタグをつけてツイートしてください。

ハッシュタグは、#ぱかっとな #mepaka のダブル使いで。

取り組みんでいること。
勇気を出して始めたこと。

オープンにすることで、力と勢いが生まれるかも!

私もぱかっとなしたい!
よかったら一緒に参加しませんか?