つばめです。
2017年、2017個のモノを手放すチャレンジ、継続中です!
先日、キッチンペーパーをコストコのものに変えました。
あれって海外サイズなのでしょうか。
サイズが大きいんですよね。
おかげで、キッチンペーパーホルダーに入らなくなってしまいました。
なので、さくっと捨てました。
フェリシモの、戸棚の下に引っ掛けるやつです。
便利だったけど、サイズが合わなきゃ仕方ない。
突っ張りポールを利用して、カウンターのところにかけました。
向こう側がゴチャゴチャなので目隠しをして撮影したらかえって分かりにくくなった・・・
上の銀色のも、突っ張りポールです。
突っ張るところがないため、木枠の部分にフックを刺して、ポールチェーンを引っ掛けて使っています。
おかげで耐荷重がアップ! レシピ本をクリップで挟んで吊るしたりもできます。
あと、同じフェリシモの、棚の下に引っ掛ける布巾とかを干すやつも、処分しました。
上の、キッチンペーパーホルダーは、棚に引っ掛ける部分が2つあるので安定します。
でも、布巾干しは引っ掛け部分が1つでした。
棚の厚みがジャストサイズじゃないと、グラグラするんですよねぇ・・・
間にタオルを噛ませていましたが、棚の収納にも影響するし、イマイチでした。
残り1423個
◎断捨離・シンプルライフの参考にしています。(ブログ村テーマ)
◎お片付けのモチベーションアップに(ブログ村テーマ)
◆ブログランキングに参加しています。応援のクリック、励みになります♪