【今日の捨て】モノの選別はいつも地道に

某ブロガーが
「ブログは稼げない」って言ってから
ブログ人口が激減したのか、

はたまた
「ミニマリストブーム」が本格的に終わって
ミニマリストのブログ離脱が激しいのか、

おかげさまで
ブログのランキングが上がってきました。

(すべて他力 笑)


とにかく読んでくださり、
ありがとうございます。


今日はコレを捨てます。

なんか入ってたポーチ

なんかをポーチに入れて持ち運ぶことがない。

あ、なんか、っていうのは、

スチームを当てるアイロンみたいなのです。


なんかのパーツ

使わない。

あ、この場合のなんかっていうのは、

おまるですね。

なんかを着脱したりできて
形状を変えられるタイプのなんかですが、

あれこれ着脱したりしないです。

メンドクサイ。


上の子のときからあって、

そろそろ下の子も、
最終形態おまるに近い段階ですが

現時点で一度も使ってないんで、
今後も使わないんでしょう。

なんのためのパーツかもよくわからない。

おまるとか、譲ることもないよねー。

最終的には本体も処分するから、いらないでしょ。

▼なんかコレでした

まとめ

モノの要/不要を判断して
適宜捨てていく。

それって日々の地道な積み重ねだなー。


ただ、
捨てるだけでは簡単にリバウンドするので
自分の価値観を知っておくことが
大事だと思います。

逆に言うと

いま、あなたの家にあるものは
あなたの価値観そのもの…!

こわー!


あ、育児などで一時的にモノが増えたり
片づかなくなることはあります。

普通にあります。

と、申し添えておきます。