不満はぶつけないで妥協案と要望で伝える。それでも聞いてもらえないとき。

面白いツイートが流れてきたので紹介します。

「不満をぶつけるのではなく、要望と妥協案を出す」


些細な不満、

我慢すべきか~
でもいつまでも続くと嫌だし~

で、悩んで保留にしといたら、
結局積み重なっていき、
ある日、堪忍袋の緒が切れて、

「いい加減にしろ!」(ドカーン)

とやってしまうとか。

ありそうありそう。
f:id:katamame:20180731153802j:plain:w350



「不満」は「要望」に変換して伝える。

それで聞いてくれれば、それでOK。

聞いてくれなかったとしても、
そうするかどうかは相手の自由。
不満ではなく、ちゃんと要望で伝えた自分に拍手する。


何度要望を伝えてもきいてくれないとか、
結局キレられてしまうとかいうこともあるかも。

自分の伝え方が悪かった? と思うなら、いろいろやってみるといい。

でも、それよりも、
普段の関わりが足りてないことのほうが多いかも。

「私はあなたを攻撃していませんよ」
「否定していませんよ」
「むしろ好きですよ」

ってことが伝わるような関わり方を
普段からしているほうが、
要望も、聞いてもらいやすい。

肯定的に関わってない場合は、
たぶん要望で伝えてもきいてもらえない。

仕事や役割上の関係とかだととくに、
肯定も否定もなにも、関わってない、ってことも多いかも。


不満ではなく、要望に変換できるようになったら、
聞いてもらいやすい環境を作るために、
普段からどうコミュニケーションを取るか、を
意識するといいのだろうな、と思います。


ちなみに私は、すっごく苦手です。
この「普段からのコミュニケーション」が。

かつては、
コミュニケーションを取らないでも
要望を実行してもらうためのしくみづくり
をしようとしたり(笑)

そんなしくみ、嫌だわ!

なので書いてて笑っちゃいますけどね(笑)
課題ですね。