自宅でオーガナイズしてもらいました。

ライフオーガナイザー同士の自主研修として、
同期のLOに自宅をオーガナイズしてもらいました。

3人組で
「メインオーガナイザー」
「アシスタントオーガナイザー」
「クライアント」
の役を交代でやりました。

で、今回は私がクライアント役をする番。

我が家が最後の現場だったのですが…

今回が一番疲れました。


自分がメインをやるときは、
緊張こそしたけど、
こんなに疲れなかったな・・・


オーガナイズを人に頼めば、
どこかラクになる部分があると思っていたんだな~。

あと、
やっぱり自分のものを片づけるというのは、
けっこう大変なんだな~。


そんなことを思いました。



あ、煮詰まったときに人の手を借りるのは大事です。
こんがらかった思考を解きほぐしてラクになる部分もあります。

でも、それはプロに頼めばささっと解決してくれる、
とかいうことではなくて。

依頼した側も、
自分が持つべきモノの量について考え、
何が使いやすいのか、何を大事に考えているのか
ちゃんと考えて把握していかないといけない。

人に頼むということは、それをある程度伝えることも必要。

それはそれで重労働だなぁ、と思いました。


そうやって考えを整理して、実際に片づけるという経験。

ここをしっかり経験すれば、
あとは自分でやれる、という人も多そう。


何にしても、初めの一歩は重労働だなと感じた、実習でした。