ちょっとした苦手意識が解消したのは、なぜ?

今日は、ちょっとした苦手なことが、
ほぼ「苦手」と感じなくなった話です。


昨日、車を運転しながら、ふと

「私、もうどんなところでも車で行けるな」

と思いました。

あ、私は車の運転は好きで
高速も乗れるし
たいていのところはひとりで行けます。

それでも、初めて行く場所は

「駐車スペースがどんな感じか」

「細い道じゃないか」

など気になって、
事前にストリートビューで調べたり、

ごくたまにですが、
徒歩や原付で下見に行くこともありました。

完全には自信がない、みたいな感じ?

f:id:katamame:20181027062320j:plain:w400


でも、
もうそれをしなくても
どこでも行けそうだな、と感じたんです。


そして、すごくスッキリした。


なぜだろう?

OKラインが下がった

まず、運転することへの抵抗が減ったのは

①運転する機会が増えて経験値が上がった

②ダメでもいい、とOKラインを下げた

の二つが要因かと。

狭い道で対向車が来たら、
最悪バックすればいいし、
駐車場は上手くいかなければ何回でも切り返せばいい。

迷ったらグルグル回ればいいし、

迷惑かけたらすいませ~んて顔で手を挙げればOK。


私はもともと運転する機会は多く、
特にここで経験値が上がったわけではないですが。

Googleマップでナビをすると、
なかなかファンキーな道を案内されることがあり、
それで鍛えられたかも。

行動と意識の両輪ですね。きっと。

対策している(習慣)

そもそも
時間に余裕をもって行動するようになっています。

私は元々はギリギリ派で遅刻魔。
なので、ときどき魔がさすことはありますが、

基本、
約束の時間前に到着し、
近くでコーヒー飲んだりしています。

ひとりの時間も好きなので、
けっこう長めに見積もります。

だから、途中で道を間違えたり、
多少トラブルがあっても大丈夫、
という安心感があります。

どちらも選べる

そんなわけで「どこでも行けるな」と思いました。

でも、たぶん今後も、
心配だったら調べるでしょうね。

けど、
調べなくても大丈夫な自分がいるな、
ということに気付いた。

それに気付いたのが大きい。

だいたいどんなところにも行ける。

下調べしなくても、大丈夫。
でも調べたら、もっとスムーズに行ける。

ただそれだけのこと。

まとめ

  • 苦手なことは、数をこなす×OKラインを下げる でできるようになる
  • なにかあったときの対策を用意したり、ゆとりをもつことを習慣化しているとより安心できる
  • できると、いい。できなくても、いい。やってもいい。やらなくてもいい。それを自分が選んでいることに気付く。