ダイニングテーブルの悩みを無印良品のトレーで解決?

我が家のダイニングテーブルです。

f:id:katamame:20170901110251j:image

個別にランチョンマットを敷いています。

左下は、もうすぐ2歳になる娘用のプラスチックのマットです。

 

もとは、テーブルクロスを敷いていました。

でも子供が引っ張ったりするので、ランチョンマットのみを敷くことにしました。

 

しかし、最近ではランチョンマットもイライラのもとになっていました。

 

 

ランチョンマットのデメリット 

子供たちのは特に、すぐ汚れます。

ヨーグルトが好きなので、よく食べますが、同時によくこぼします。

毎回洗わないといけないのですが、これが面倒です・・・

こぼしてすぐに洗えればいいけど難しい。

気づいたときに払ってから水に浸けて、さっと洗ってから洗濯機へ入れます。

予洗いという作業

・・・が。この水に浸けて予洗いするのは、私だけのこだわり。

洗濯は、夫の担当なのです。

正確には、洗濯機にモノを入れてスイッチを押し、干し、取り込むのが担当、ですね。

夫は「予洗い」というものはほとんどしないのです。

そしてランチョンマットは汚れていても洗濯機に入れてもらえません。

私が洗濯機に入れられる状態にしておかないといけなくて、それが面倒でした。

 

いや、それくらいやってほしいなぁ、という気持ちがないと言ったら嘘になりますよ?(;^_^A

予洗いも洗濯の作業のうちですからね。

でも、予洗いは私も面倒に感じる作業なので、それを押し付けるのはちょっと嫌。

でもなんかモヤモヤするんだよなぁ。

予洗いメンドクサイしさぁ・・・

解決方法、我が家流

というわけで、少し考えて、こうしてみました。

f:id:katamame:20170901110258j:image

ランチョンマット廃止!

全部トレーにしました。

 

ランチョンマットだと、テーブルにも汚れが付きやすかったのですが、

ふちに立ち上がりがあるトレーにしたら、テーブルが汚れる率が減りました。

このトレーの上に各自の皿を置き、食べ終わったら片づける。

トレーを拭いたら、ついでにテーブルも拭く、という流れ。

 

ランチョンマットの洗濯物も減ったし、よさそうです。

問題は、トレーが結構大きくて、中央に大皿を置けないことかな・・・

まぁでも、はしっこに空いている席があるので、そこに置くか。

まとめ

トレイは、無印良品の木製トレーです。1500円。

 

似たものでは、こんなものもありますね。↓ 

これでしばらく様子を見ます。

問題を解決するためには、とりあえずやってみる!

最近こころがけています(^▽^)