【断捨離】デスクの引き出しをカラにして集中力をアップ!

先日、オーディブルで聞いた、メンタリストDaigoさんの本。

自分を操る超集中力

自分を操る超集中力

 

 

この中で、集中しやすい環境についての話がありました。

 

作業をするときにごちゃごちゃが目に入ると集中できない。

だから机まわりは片付いているほうがいい。

という話。

 

片付ける方法として提案されていたのが、

勉強するときなどは、

ごちゃごちゃしたものを箱に入れて見えないようにすること。

 

会社のデスクなどで難しい場合は、

デスクの引き出しを一つカラにしておいて、

そこを箱のかわりに使うことが提案されていました。

 

 

 

デスクの引き出しを整理する

なるほど!というわけで、デスクの引き出しを整理開始!

引き出し、3つあります。

 

▼右。主に文具。

f:id:katamame:20171024154845j:image

▼中央。主に書類?

f:id:katamame:20171024154901j:image

▼左。通帳などの貴重品

f:id:katamame:20171024154913j:image

最近適当になっていたので、ゴチャゴチャです。

これをひとつカラにする目標で作業開始。

引き出しの用途 

引き出しには、日常的に使うものと、

使わないけど保管しておく必要があるものが入っていました。

使わないというか、頻度が極端に少ないっていうか。

例えばバックアップ用のHDDとか、

ノートPCのもともとついてたメモリ?とか。

 

ていうかそもそも、

ゴチャゴチャしたものが目に入らないように

とにかく突っ込んでるスペースだったかも。(;^_^A

 

改めて見直し、もう必要がないものは処分。

保管の必要があるものは奥のほうに重ねてコンパクトに入れ直しました。

捨てたもの

f:id:katamame:20171024155017j:image

f:id:katamame:20171024155023j:image

14点。

今回、要らないモノを判断するのは簡単でした。

日常的に使う用途なのに使ってない。

保管していたけどやっぱり使わない。

そういうものばかり。

アフター 

▼片づけた先から散らかす人がコンベックスを鷲掴み

f:id:katamame:20171024154937j:image

▼お金関係をひとつに

f:id:katamame:20171024154949j:image

▼ひとつはカラになりました

f:id:katamame:20171024154959j:image

カラにしたところだけを、とにかく突っ込むスペースにする。

これで他の引き出しも使いやすい状態を維持できるかな。

ビフォーアフター

ビフォー>>>>>>>>>>>アフター

f:id:katamame:20171024154845j:image f:id:katamame:20171024154937j:image

ビフォー>>>>>>>>>>>アフター

f:id:katamame:20171024154913j:image f:id:katamame:20171024154949j:image

ビフォー>>>>>>>>>>>アフター

f:id:katamame:20171024154901j:image f:id:katamame:20171024154959j:image

見事!ひとつカラになりましたっ!

デスク外観ビフォーアフター 

▼去年の12月のこちらの記事。

【ビフォーアフター】ごちゃごちゃデスク 

 

このとき片づけた、ビフォーアフターがこちら。 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/katamame/20161217/20161217162151.jpg

 

▼今日のデスク。

f:id:katamame:20171026135328j:image

 【断捨離】本があふれるデスクをなんとかしたい。~再利用ワークスペース公開!

机の上のモノを下に移しただけとも言いますが、

かなりスッキリして、今は理想に近いです。

2週間ほど前に片づけ、いちおう、維持できています。

 

これでもっと集中できるようになる! きっと!!(笑)

 

◎お片付けのモチベーションアップに(ブログ村テーマ)

 

自己紹介 ~このブログの著者・つばめはこんなひとです!

◆いつも読んでくださりありがとうございます!応援のクリック、励みになります♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ