毒舌で有名な、かさこさん。
私は先輩ライフオーガナイザーのブログで知りました。
2時間ブログ術講義が近場で開催されると知り、
即申し込み、先日行ってきました!
印象に残ったところをまとめてみました。
セルフブランディング11か条
「好きを仕事にするセルフブランディング術11か条」は、
ブログでも公開されていて、私も読みました。
でもやっぱり、直接説明を受けると
自分の受け取り方が全然違いますね。
講義に行ってよかった、と思いました。
話を聞いて、自分もやろうと思ったことは
- ブログのタイトルを考え直す
- プロフィールを作る
- セルフマガジンを作る
- サービスメニューを作る
▼セルフマガジンは、作り方講座を動画で無料公開されています。
しかし、それよりなにより思ったのは、
自分の「好き」を、もっともっと発掘したい! ということ。
ブログは、それを発掘するためのツールだな、と思いました。
ブログ実践編
ブログの良さを分かったところで、
ブログをどうやって更新していくか?というお話。
印象に残ったのは、ブログ記事は「主観でいい」というところ。
ただし、自分が体験したことを書く!というのがポイントでした。
「コレか!!」と思いました。
私は、主観(自分の意見)を出すのに、すごく恐れがあります。
独りよがりになったり、誰かを攻撃することにならないか、という恐れです。
でも、私が書く限り、それは自分の主観にしかならない。
意見を出す限り、反対の意見を持つ人もいるので仕方ない、ということもわかります。
そのうえで、書いて怖い内容と、気にならない内容がある。
その違いはなんなのか?と思っていました。
例えば時事ネタに関する意見を書くことは、すごく怖い。
それはきっと、その件に関して頭の中で考えた意見だけを書こうとするから。
それを、自分の体験と結びつけて書くと、怖さが薄れます。
頭の中で考えただけのことをツラツラ書くのがダメだったんだ!
全体の感想
この講義、全体像は、
- 個人的な好きなことを追求して、発信することで、それが仕事になることがある。
- 好きなことを楽しみながら、それが仕事になったら幸せだよね。
- ブログはそのためのすごくいいツールだから、上手く活用してみよう!
という感じです。
私も、今後の活動にとてもたくさんのヒントをもらいました。
もっと自由な気持ちでブログを更新していきたい!
講義中にいろいろ思いついたり、ビジョンが見えたりして、良い体験でした。
やはり、オフラインの力はすごいですね!
こんな人におすすめ
実際すでに起業している人にも良いと思いますが、
サラリーマンとして働いて、なんだかモヤモヤしている人にも良いかも。
ブログを書き続けることに迷いや苦労がある人にもオススメ。
かさこさん、ありがとうございました!
好きなことを掘り下げつつ、いつか塾にも参加したいです。
◆ブログランキングに参加しています。読んだよ!のクリック、励みになります♪